0から始めるタイ語

タイ語(動画付き)【カノムジーン(ขนมจีน)】タイ料理

0から始めるタイ語
スポンサーリンク
JIN
JIN

サワディーカップ!
南出仁です!
Twitter:@minamidejin

タイ語学習始めました!

・簡単な会話をすることが目的
・体験と関連させて少しずつ覚える
・ショート動画で何回も聞いて覚える

スポンサーリンク

0から始めるタイ語

YouTubeショート動画

朝ごはんに【カノムジーン】in タイ
ショート動画が見やすい!
スポンサーリンク

タイのそうめんみたいなやつ


カノムジーンは米の麺に好みのカレーやタレをかけて食べる料理で、見た目は日本のそうめんにそっくりですが味は辛め!これは肉が沢山入っている感じですが野菜やハーブなど結構何でも好きなものを入れて食べられるタイでは身近で人気の料理のようです!

カノムジーン(ขนมจีน)

【カノムジーン】
  • ขนมจีน
    khanǒm ciin
    カノムジーン
分解してみる
  • ขนม(khanǒm)
    ・お菓子/おやつ/軽食
  • จีน(ciin)
    ・中国<国>

ケープムー(แคบหมู)


豚の皮を素揚げして塩を振った「スナック」のようなもの。味の濃いヌードルと一緒に食べるのが定番ですが、そのまま食べても美味しくお酒にも合うようです!

豚皮の揚げ物【ケープムー】
  • แคบหมู
    khɛ̂ɛp mǔu
    豚皮の揚げ物
\ 豚の皮を揚げたやつ! /

動画内の黒いものは【血】


妻は「シ」と言っていたように聞こえますが「血」です。豚の血を固めたもの。血のスープなどもあって割と普通に血を食べているようです。

スポンサーリンク

オススメのタイ語の本

JIN
JIN

これは妻に渡された本で動画に載せている言葉もよく出てきます!日常で使える言葉が分かりやすく載ってるのでオススメ!